インスタグラムはこちら

背の高いワンボックスミニバンの弱点〜リア(後方)ドアの開閉の工夫とメリットデメリット比較

当ページのリンクには広告が含まれています。

父がシエンタに乗っていますが、背が高い車なので、狭い駐車場で後ろぴったりに停めちゃうと、後方ドアを開けるのに苦労することがあります…

ワンボックスミニバンは、車高が高いので、その分リアドア(後方ドア)の開閉の奥行きが広く必要です。

広い駐車場なら問題ありませんが、立体駐車場などの狭い場所や、他の車にぴったりくっつけられてしまった時に、後方ドアがうまく使えずに困ってしまうことも想定されます。

そんな、ワンボックスミニバンの弱点を補う機能をまとめます。

目次

上下の2段階開閉が特徴の日産セレナ〜超万能!

上側の窓の部分だけ開けることができるよ!

日産セレナの特徴として、上下の2段階開閉があります。狭い駐車場などでは、上側のガラス窓部分のみ開閉することで、奥行きが省スペースで済みます。

セレナのリアドアのメリット・デメリット

  • 上側のみの開閉で、狭い駐車場でも荷物の載せおろしが可能
  • 開いたドアが屋根がわりになるので、雨の日でも安心
  • 上側のみ開く場合は、ドアが軽いので女性にも優しい
  • ベビーカーなどの大きいものは、上側ドアだけでは出し入れ不可

ちなみに、上側のドアの開閉について「身長が低くて高さが心配!」…と思うかもしれませんが、ちゃんと紐がついているので問題ありません◎

2段階開閉「わくわくゲート」で高さのあるものもOKのステップワゴン

ベビーカーも半分開閉でラクラク

ステップワゴンも2段階開閉に対応しています。高さを活かした開閉ができるので、背の高いベビーカーや人の乗り降りもスムーズです。

ステップワゴンのリアドアのメリット・デメリット

  • 高さのメリットをそのまま活かせるので、大きい荷物も載せおろし楽ちん
  • 狭い駐車場でも奥行きを気にせずにリアドアを使える
  • わくわくゲートの開閉時、屋根がないので雨やどりは不可
  • 左右非対称のリアドアは好みが分かれるところ

もしわくわくゲートを最大限に活用するのであれば、3列目シートの半分は常に格納した状態の方が使いやすいであろうことも、重要なポイントになります。

▼3列目シートの格納方法については、こちらの記事もチェックしてみてください

いたって普通の仕様のトヨタ(VOXY・ノア)

トヨタは残念ながら、リアドアの工夫は特にありません。いたって従来どおり。

故障などのリスクは少ないかもしれませんが、ちょっと工夫が欲しかったところ。

スライドドアから荷物を載せおろしする場合の機能について

駐車場が狭かったら、スライドドアから荷物載せおろししたっていいよね?その辺、どうかな?

ワンボックスミニバンは、ベビーカーを立てた状態で載せられるので、スライドドア側から収納することもあり得ますよね。

一応、ステップワゴンとセレナは、グレード別オプションにはなりますが、足元での自動開閉に対応しています。

ただし、ボタンのオートスライドがあれば、特に必要性は感じませんが…。

後方ドアの開き方の違いについてのまとめ

背の高いワンボックスミニバンは、想像以上にリアドアの開閉に奥行きが必要です。ここは2段階開閉がある、セレナとステップワゴンがとても優秀だと思いました。

▼3列目シートの使い方もぜひ考えてみてくださいね

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次